2014年07月28日

美味しい鱒寿司

今日は自宅でそば打ち練習を
しました♪
鱒寿司を造るお店が沢山あり、
今日も今までと違うお店の鱒
寿司を食べました♪

ゆきやんの会社の前にある店
ですが、お店やっている様子
が見えない感じでしたが、
予約しないと買えないみたい
です!

鱒の肉厚もあり、美味しかっ
たです♪





そして、練習も頑張って気合い
入っています♪

夕方にジャングル化した菜園
の野菜を探すと見つけました!

巨大なキュウリと兄さん化した
坊っちゃんカボチャです♪


  


Posted by いとうまこと at 16:40Comments(2)

2014年07月26日

リアトリスの花



リアトリス キク科 リアトリス属
別名 きりんぎく ユリアザミ
原産地 北アメリカ






しばらくぶりの更新になりました。毎日暑い日が続いています。  


Posted by いとうまこと at 19:27Comments(1)

2014年07月25日

日本、B組首位キープ 美香&比嘉勝利 藍&さくら引き分け

米女子ツアーが開催するゴルフの国·地域別対抗戦、第1回インターナショナル·クラウン第2日は25日、米メリーランド州オウイングズミルズのケイブズバレーGC(6628ヤード、パー71)でフォアボールによる1次リーグが行われ、B組の日本はオーストラリアと対戦して1勝1分けで勝ち点を6に伸ばし、同組首位を守った。
 宮里美香(24=NTTぷらら)、比嘉真美子(20=ジブラルタ生命保険)組がミーナ·リー、カリー·ウェブ組に3アンド2で勝利し、勝ち点2。宮里藍(29=サントリー)、横峯さくら(28=エプソン)組はキャサリン·カーク 、リンジー·ライト組に一時時6アップまでリードされながら終盤の猛追で追いつき、引き分けで勝ち点1を積み上げた。
 1チーム4人制で8チームが参加。B組は韓国が勝ち点4で2位。スウェーデンとオーストラリアが勝ち点3で並んでいる。日本は第3日の26日は韓国と対戦する。A、B両組の2位までと3位のうち1つを加えた計5チームの20選手が最終日の27日にシングルスで対戦し、4日間の総得点で優勝を決定する。
作新学院が団体首位発進 高校ゴルフ
 団体は初優勝を目指す作新学院(栃木)が、3人の合計5アンダー207で首位発進した。
 作新学院は呉司聡(1年)と百目鬼光紀(2年)がそろって3アンダー68をマーク。若さでチームをけん引した。
 1打差2位には水城(茨城)、3打差3位タイには昨年全国優勝の埼玉栄(埼玉)と開志学園(新潟)がつけ、逆転を狙う。(SLDRアイアン)
 個人は100キロの巨漢·神佳郎(千葉·拓大紅陵3年)が、5アンダーでトップに立った。
 26日の最終日は、団体は上位16校に与えられる全国大会(8月3~9日、山口·宇部72CC)の出場権を争う。個人は全国シードを除く上位43人までに与えられる全国切符を目指す。
 <主催>関東高等学校ゴルフ連盟、日刊スポーツ新聞社、スポーツニッポン新聞社<特別協賛>ダンロップスポーツ、宇部マテリアルズ<協賛>ドーム、日神不動産、ヨネックスほか。  


Posted by いとうまこと at 14:23Comments(1)

2014年07月22日

西山が1差2位!“異例のサポート”で好発進

センチュリー21レディス第1日(25日、静岡·伊豆大仁CC=6531ヤード、パー72)ツアー未勝利の西山ゆかり(32)=アステオ=が7バーディー、1ボギーの66で回り、首位と1打差の2位。ツアー8勝の高又順(コウ·ウスン、50)=韓国=がキャディーを務めるという異例のサポートを得て、好発進した。65をマークしたアン·ソンジュ(26)=韓国=が単独首位。藤本麻子(24)=富士通=も2位につけた。
 プロ7年目の西山が好ダッシュ。2メートル前後の好機をきっちりと沈め、7バーディーを奪った。
 「高プロにグリーン上などのアドバイスをいただき、よかった」
 笑顔の西山のバッグを担いだのはツアー8勝の高又順。以前から交流があった高が買って出たという。
 コースはアップダウンがある上、最高気温33·6度の猛暑。50歳には応えるかと思いきや、高は「ゆかり! 筋肉が目覚めてきた」と笑わせるなど元気満点。「ショートパットはふくらませすぎると難しいよ」というアドバイスも送った。
 大先輩と楽しく18ホールを駆け抜けた西山は「初優勝できれば最高です」と前向き。過去最高順位は2011年「フジサンケイレディスクラシック」などでの5位。頂点を十分意識できるスタートだ。(ゴルフクラブセット最安値)
  


Posted by いとうまこと at 22:27Comments(2)

2014年06月20日

鹿子蛾

鹿子蛾(カノコガ;判子蛾)。


朝食後すぐ、隣家から通信員宅の生け垣の根元の葉の上にフラフラと飛来。

青亀虫(アオカメムシ)の幼虫。


アオクサカメムシと思うが、アオカメムシの仲間の幼虫。星があって幼虫の方がかっこいい。ミナミアオカメムシもこの辺まで北上して来ているそうだが、多分違う。カノコガの飛来した所で偶然発見。

柚子の葉に乗り、こちらを睨む虻(アブ)。


シオヤアブかアオメアブ。  


Posted by いとうまこと at 14:29Comments(2)

2014年06月18日

頬白、庭に下りてくる

門に降りてきた鳥。


頬白(ホオジロ)だと思う。

土の庭の時は、時々スズメが降りてきたが、砂利を入れてからは来なくなった。久しぶりに鳥が歩いているのを見た。



これもホオジロか。  


Posted by いとうまこと at 12:17Comments(0)

2014年06月16日

松山英樹「練習していけばチャンスは巡ってくる」

全米オープン(6月12~15日、米国ノースカロライナ州·パインハースト ナンバー2、7562ヤード、パー70)
松山 英樹 フォトギャラリー
 全米オープン最終日、23位タイからスタートした松山英樹は上位進出の期待がかかったが、1バーディ、3ボギー、1ダブルボギーの74とスコアを4つ落として、通算8オーバーの35位タイで終えた。
 スタートから出鼻をくじかれた。1番(パー4)、フェアウエーからの2打目はピンまで145ヤード。9番アイアンで打ったボールは、ピンを2ヤードほど右にオーバーして、グリーンからこぼれた。3打目のウェッジのアプローチは傾斜で戻り、4打目のパターでも戻り、5オン1パットのダブルボギー。続く2番(パー4)は、ティショットがフェアウエーを捉えたが砂が多くまじる悪いライ。2打目をダフって20ヤードショートすると、寄らず入らずのボギー。
「1番のショットもアプローチも悪くはなかったのですが、少しの距離感というところで、ミスになってしまいました。まだまだこのコースを攻略するための力がないのかなと思いました」
 出だし2ホールで3つスコアを落としたが、3番以降はしっかりグリーンをとらえてバーディチャンスを多く作った。しかし、わずかに短かったり、ボール1個分ほどカップの左右を抜けるシーンばかりだった。
「微妙な傾斜のラインもありましたが、けっこういいラインにつくこともありました。あとはちょっとした距離感ですね。届かなかったり、ちょっと強かったり。今日のグリーンの感触をうまくつかむことができずに最後までいっちゃいました」
 前日までは全体で4位タイのバーディ数だったが、この日はグリーン上を攻略できずに15番(パー3)で2メートルのバーディパットを沈めるだけにとどまった。
「やっぱり練習しかないと思います。メジャーで勝てると思っていますし、勝つと思ってやることが大事だと思います。成績が出なくても一つずつ練習をやっていけば、チャンスは巡ってくると思います。(初優勝を遂げた)メモリアルのフィールド(メジャー級の出場選手)で勝ったというのは勝てるということだと思います」(ゴルフセット通販
 どの試合でも優勝を狙う。メジャーでも優勝を目標にやる、というのは松山が昔から思っていることである。それに加えて、世界のトップ選手ばかりが出場していたザ·メモリアルトーナメントで優勝したことが、よりメジャー優勝を現実にするためのプラス材料になったのは確かだ。
「今回いい経験をしました。全英オープンにいってもこういうコースが多いと思うので、全英にいったらどう攻略するか、これからの課題にしてやっていきたいです」
 今大会、ラフがなく荒れ地で、グリーン周りが短く刈り込まれていることなどから、「全英オープンみたい」と話していた。全米オープンは思うような戦いができなかったが、すでに海外メジャー3戦目の全英オープン(7月17~20日、英国·ロイヤルリバプールGC)に目を向けている。(ミズノJPX850アイアン)  


Posted by いとうまこと at 12:35Comments(0)

2014年06月14日

平常心との戦い

全米オープンはマーティン·カイマーの圧勝で幕を閉じた。開幕前の注目は、悲願の全米オープン優勝とグランドスラム達成に挑むフィル·ミケルソンに集まっていたが、そのミケルソンはまたしても勝利を掴み取ることができず、米国のナショナルオープンのタイトルはドイツ人に奪い取られた。
松山英樹、メジャーに「勝てると思っている」
 パインハーストで初めて全米オープンが開催された99年大会を制したのはペイン·スチュワート。そのスチュワートに惜敗したミケルソンが、15年ぶりにこの地に戻り、勝利を挙げれば、米国のゴルフファンにとっては最高のストーリーだったのだが、残念ながら、それは夢物語と化した。
 なぜ、ミケルソンは一番取りたいメジャータイトルを取ることができないのだろう。ミケルソン自身、その「なぜ」を開幕前に散々考え、彼なりに分析して対策を考えた。
 「僕は好成績を期待していないときのほうが好成績を出す傾向がある。だから今回は、優勝するチャンス、グランドスラム達成のチャンスがある大会の1つという程度に考えて挑むことにする」
 期待値を上げ過ぎないようにしよう。自分で自分にプレッシャーをかけすぎず、できる限り、平常心を保ちながら、いつものようにプレーしよう。ミケルソンはそんな戦いに挑んだが、その戦いに勝つことはできなかった。
 それならば、カイマーはどうだったのかを振り返ってみた。
 開幕前、カイマーは自らの勝利を予想してはおらず、4日間が終わったとき、自分のスコアは「8オーバーぐらいになる」と思っていたという。
 だが、初日も2日目も「65」をマークして単独首位に立ち、予選2日間の最少スコア記録を更新するほどの好プレー。「自分でも驚くほどのグッドショットがいくつもあって、びっくりしたなってキャディに言ったぐらいだった」と、胸躍る発進ぶりだった。
 だが、そこから先のカイマーの思考の保ち方に目を見張るものがあった。
 「2日間で10アンダーなんて普通ではない。あれだけの好発進をすると、平常心を保つのは難しかった」
 3日目に「72」とオーバーパーを喫したことで、逆にカイマーの気持ちは少し落ち着いた。だが、2位に5打差で迎えた最終日の朝は、5打も差があったにも関わらず「やっぱり普通ではいられなかった。プレッシャーを感じずにはいられなかった」。
 カイマーの胸がドキドキと高鳴ったのは、2つ目のメジャータイトルがかかっているからというよりも、むしろ「予選2日間のような非日常的な何かがまた起こるのではないか」という奇妙な予感を抱いたからだと言う。
 良かれ悪しかれ、非日常的な何かが起こると、ちょっとした何かがきっかけとなってコントロール不能になっていく。それが一番怖かったのだとカイマーは振り返った。
 「序盤から安定したショットが打てて、前半を1アンダーで回ったとき、ようやく気持ちが落ち着いた。よし、僕は自分を自分のコントロール下に置いている。大丈夫。僕は日常の中にいる。平常心を保てている」
 そう思えたことが、2つ目のメジャータイトルを勝ち取ることができた最大の理由。圧勝したカイマーは平常心を保つ戦い、非日常を日常に変える戦いに勝ち、全米オープン·チャンピオンになった。
 そして、カイマーは、こうも言っていた。(AP2 714アイアン)
 「プレイヤーズ選手権の勝ち方と今回の勝ち方はまるで違う。異なる勝ち方ができるたことは大きい。そして、今日の10番はボギーを喫し、エリック·コンプトンとの差は4打に縮まったが、そこでも平常心を保つことができた。その2つが僕の勝因。その2つが僕を人間として成長させてくれた。さまざまな状況に対応できるゴルファーになることができた」
 今年の全米オープンはイーブンパーとの戦いにはならなかったが、その代わり、平常心との戦いを制したカイマーが、大会を制し、パインハーストは日常を取り戻した。
文 舩越園子(ゴルフクラブセット)  


Posted by いとうまこと at 16:10Comments(0)

2014年06月14日

今日は何かと休養日

日の出(4:51~19:18)日の入り 曇(14.4℃)

今日は過ごしやすい日になった。
そこそこの風があり、涼しい。
今日は何かと休養日。

がまずみ。




昨日(6月13日)のウォーキング
全歩数 5,281歩 (しっかり歩数 0歩)
ウォーキング距離 3.3km  


Posted by いとうまこと at 13:35Comments(0)

2014年06月12日

箱根湿性花園の花

断崖の岩場に自生するというキイジョウロウホトトギス(ユリ科ホトトギス属)の花です。
自生地=本州(近畿)
開花期=9~10月


  


Posted by いとうまこと at 10:36Comments(0)

2014年06月10日

工藤遥加とアン·ソンジュが首位に並び最終日へ!

「サントリーレディス」の詳細スコア速報で全選手のラウンドをチェック!
 兵庫県にある六甲国際ゴルフ倶楽部で行われている国内女子ツアー「サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」。大会3日目は2位スタートの工藤遥加と10位タイスタートのアン·ソンジュ(韓国)が通算8アンダーで並び首位につけた。
 この日通算6アンダーからスタートした工藤は3バーディ·1ボギーの“70”で2つ伸ばした。一方のアンは通算4アンダーからスタートし4バーディ·ノーボギーで通算8アンダーまで伸ばした。
 
 首位と2打差の通算6アンダー3位タイには上田桃子、飯島茜、イ·ナリ(韓国)の3人がつけた。
 ツアー史上初となるアマチュア3選手が同組でプレーすることとなった大会3日目。この日、そのアマ3人の明暗がはっきり分かれた。その中で森田遥が2バーディ·2ボギーと耐えて通算5アンダーで6位タイに踏みとどまった。その森田とは対照的に勝みなみは“77”を叩いてしまい通算イーブンパー26位タイ。さらに佐々木笙子は“80”で通算3オーバーまで落としで40位タイに後退した。その他のアマでは柏原明日架が通算1アンダーで20位タイで3日目を終えた。
【3日目の結果】
1位T:アン·ソンジュ(-8)
1位T:工藤遥加(-8)
3位T:上田桃子(-6)
3位T:飯島茜(-6)
3位T:イ·ナリ(-6)
6位T:森田遥(-5)※アマチュア
6位T:O·サタヤ(-5)
6位T:イ·チヒ(-5)(ゼクシオ8)
6位T:大江香織(-5)
10位T:原江里菜(-3)他3名
20位T:柏原明日架(-1)※アマチュア他5名
26位T:勝みなみ(E)※アマチュア他6名
40位T:佐々木笙子(+3)※アマチュア他8名(ミズノMP-4アイアン)  


Posted by いとうまこと at 12:16Comments(0)

2014年06月07日

工藤遥加とアン・ソンジュが首位…

ゴルフ・サントリーレディースオープン第3日(14日・兵庫六甲国際GC=6511ヤード、パー72)――2位から出た工藤遥加と、10位スタートのアン・ソンジュ(韓国)が通算8アンダーにスコアを伸ばして首位に並んだ。

 2打差の3位で上田桃子、飯島茜、イ・ナリ(韓国)の3人が追う。アマチュアの森田遥(香川・高松中央高3年)は5アンダーの6位。勝みなみ(鹿児島高1年)はイーブンの26位に後退した。

前半終了 飯島、工藤が首位並ぶ

 最終組までのアウト9ホールが終了した。
 11番まで進んだ飯島茜(29=TOTO)が、2番から4連続バーディーなどで、通算7アンダーで首位。同じく同7アンダーにスコアを1つ伸ばした工藤遥加(21=ナック)が並んでいる。1打差の6アンダー3位グループにはには、イ·ナリ(25=韓国)、上田桃子(27=フリー)ら5人。第2日まで同5アンダーでアマチュア3人組で回る佐々木笙子(18=クラーク記念国際高3年)は同2アンダー、森田遥(17=香川·高松中央高3年)は同3アンダー、勝みなみ(15=鹿児島高1年)はハーフ40をたたき、同1アンダーまで落としている。(テーラーメイド 初心者)
  


Posted by いとうまこと at 12:29Comments(0)

2014年06月05日

ケーキ~(≧∇≦*)


昨日焼いたもの~♪




下はタルト~
なかみは、カスタードクリーム~
うえは、クッキー生地~♬

トルタデッラノンナ~
おばあちゃんのケーキっていう意味らしい…

たぶん早くいうと…
カスタードタルトかな~

たぶん名前覚えられないと思う!

冷やした方がおいしいから
しっかり冷蔵庫でねかせました~

なので今日のおやつかな~  


Posted by いとうまこと at 17:16Comments(0)

2014年06月03日

えび天むすとじゃがいものガレット


娘の好きなものばかり(笑)



◽︎エビ天むす
◽︎じゃがいものガレット
◽︎チーズキャンディ
  


Posted by いとうまこと at 16:29Comments(0)

2014年06月02日

丸山茂樹、松山V称賛「心から敬意」

松山英樹(22)のメモリアル?トーナメント優勝を受けて、米ツアーの先輩である丸山茂樹(44=セガサミーホールディングス)が2日、自らがオーナーを務める東京都渋谷区「Urth Caffe」で松山について語った。
 「まずは念願の初優勝、おめでとうございます。僕は英樹と出会って、いろいろ質問されたり、一緒に経験をさせてもらってきた。そして英樹は賞金王になり、PGAツアー(米ツアー)にも参戦し、そこで勝った。大学を卒業したばかりで、これだけのことができる人間はなかなかいない。本当に素晴らしいし、心から敬意を表します。この優勝を機に、僕の(米ツアー)3勝を抜くことを目指してもらいたい。メジャーに勝てる男になってほしい」と祝福と激励の言葉を贈った。
 丸山は、今回と同じミュアフィールドビレッジで行われた昨年10月プレジデンツ杯(米国選抜と欧州を除く世界選抜の対抗戦)で、世界選抜の副主将として松山をサポート。今年もノーザントラストオープンの前に会場のリビエラCCを一緒に回るなど、自分の経験を伝えている。(アイアンセット)
 丸山は松山の成長にグリーン回りやパット、バンカーショットなどの向上を挙げた。この日も松山は、3番でグリーン右手前のバンカーからの第3打を直接カップインさせている。丸山は「人の言葉に耳を傾け、自分に何が足りないかを考え、練習して克服する。頭のプログラミングが素晴らしい」と話し、「僕の話が少しでも役に立ってくれていたらうれしい」と笑った。
 一方で、米国では松山の専属キャディーである進藤大典氏が「先週も今週も、バンカーから(カップに)寄っていた。プレジデンツ杯の時などに丸山さんから教わったのが、すごく生きていると思う。本当に感謝したい」と話していた。(テーラーメイドアウトレット)  


Posted by いとうまこと at 13:52Comments(1)

2014年06月01日

遼、ミケルソンと同組「緊張」57位 松山に複雑「悔しい」

 石川は75とふるわず57位で終戦。米ツアー通算42勝のミケルソンと同組で「緊張してしまった」と3番パー4では第1打を左の池に入れ、ダブルボギーを叩くなど前半はティーショットが乱れ、1度もフェアウエーを捉えられなかった。
 同学年の松山の優勝を受け自身のブログで「英樹が勝ちました!英樹&チームの皆さんおめでとうございます」と祝福した。今季から米ツアーに主戦場を移した松山を一番近くで見てきた一人だけに「練習ラウンドを毎週のように一緒に回っていて英樹から学ぶものがありました。技術は解説者ではないのでうまく伝えられませんが…。向上心が強い。一方自分はここ半年でその場しのぎのスケールの小さいゴルフをしていました。無意識です。それを気づかせてくれたのは英樹です」と続けた。
 しかし、「大前提として英樹が勝った、日本人が勝ったうれしさはあります!けど!けど!悔しいです」と本音も吐露。「悔しいと思うなら、うまくなってみろ!って自分に言います。言いました。すみません。これが今の気持ちです」と複雑な心境をつづった。(スピードブレイドアイアン)
  


Posted by いとうまこと at 13:40Comments(1)

2014年05月27日

石鯛釣り


六甲磯釣クラブの月例会で、徳島県宍喰で石鯛釣りをしました
釣れたのは、サンバソウでした
ウニえさは、割るのですがハリにかからない小さいのが
わんさかわんさかいるようで・・・う~~ん




竹竿がきれいに入ると思いきや
かえってきました




来月は、ちゃんとウニを割ることを期待します  


Posted by いとうまこと at 19:09Comments(5)

2014年05月26日

5月26日の記事



こんにちは。武田です。
一昨日ですが、なでしこジャパンがアジア杯を初優勝しました。
この勢いでザックジャパンも頑張って欲しいです。  


Posted by いとうまこと at 14:28Comments(2)

2014年05月25日

逆転Vのスコットが世界ランク1位キープ

最新の男子世界ランキングが発表され、世界ランク1位に浮上して迎えた「クラウンプラザ招待 at コロニアル」で今季初勝利を挙げたアダム・スコット(オーストラリア)がガッチリ1位をキープした。
長期欠場中のタイガー・ウッズ(米国)はさらに順位を下げて3位に後退。同大会で10位タイフィニッシュを決めた松山英樹は24位にランクアップした。

 予選落ちに終わった石川遼は90位にランクダウン。国内男子ツアー「関西オープン」を制した小田孔明は、前回の81位から66位に急浮上を果たしている。

【男子世界ランキング】
1位:アダム・スコット(8.94pt)
2位:ヘンリック・ステンソン(7.79pt)
3位:タイガー・ウッズ(7.65pt)
4位:マット・クーチャー(7.03pt)
5位:バッバ・ワトソン(6.97pt)
6位:ローリー・マキロイ(6.92pt)
7位:ジェイソン・デイ(6.50pt)
8位:セルヒオ・ガルシア(6.17pt)
9位:ジャスティン・ローズ(6.06pt)
10位:ジョーダン・スピース(6.00pt)(ゴルフクラブセット)

24位:松山英樹(3.83pt)
66位:小田孔明(2.02pt)
90位:石川遼(1.60pt)
111位:片山晋呉(1.43pt)
115位:谷原秀人(1.38pt)
156位:宮里優作(1.05pt)  


Posted by いとうまこと at 16:30Comments(2)

2014年05月22日

松山、首位スタートも「残念」10位

米男子プロゴルフツアー クラウンプラザ招待最終日(25日、テキサス州フォートワース・コロニアルCC=パー70)

 首位スタートの松山英樹(22)=LEXUS=はパットで苦しみ3バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの71で通算6アンダーで初優勝を逃し、今季3度目のトップ10入りとなった。世界ランク1位のアダム・スコット(33)=オーストラリア=と昨年の全米プロ選手権王者ジェーソン・ダフナー(37)=米国=がともに66で回って9アンダーで並び、プレーオフを制したスコットが今季初勝利、ツアー通算11勝目を挙げた。

 米ツアーで初めての最終日、最終組は苦い経験となった。松山は昨季、国内5戦4勝を挙げた得意の位置から出たが、序盤のミスで流れを失った。「残念です。終わってみれば3打差。それが今の自分と勝つ人の違い。パットのミスが大きかった」と敗因を挙げた。「もっともっと練習したい」と悔しさいっぱいだった。

 久々の緊張感が体を覆った。昨季の国内賞金王は「日本ツアーと同じ緊張感だった」と話したが、大きく深呼吸してから打った1番の第1打は左バンカーへ。第3打は残り110ヤードで「自分では(ピンに)ついたと思った」が奥11メートルへ。その違和感でパットも狂う。2番は2メートルがカップに蹴られ、1メートルの返しも外してボギーとした。「自分で苦しい流れにしてしまった」と肩を落とした。(ゼクシオ7)

 2月のフェニックスオープン以来の優勝争いだった。3打差3位から出て逆転を目指したが、勝負所で外すなど計32パットで2打届かず4位。この日は2番、9番、10番で3パットでスコアを落として「進歩してない」と唇をかんだ。初めて回るコースが大半の今季3~5フィート(約90センチ~1・5メートル)の成功率は83・18%と低く、ツアー157位に低迷。「ショートパットに不安がある」と認めた。

 左手、背中の痛みも癒えて3戦連続で順位を上げてきた。海外メジャー第2戦、全米オープンが3週間後に控える。「予選を通って一日、爆発すればこういうところで戦えるのが分かったのは大きい」。日本の怪物は大舞台でもV争いに加わる。(スピードブレイドアイアン)

  


Posted by いとうまこと at 17:08Comments(0)